Google AdSenseでのエラー

ブログに広告を貼り付ける際にうまくいかなかった事例を紹介しようと思います。

私は、Conohaを使用しWordpressで記事を作成しています。

Google AdSenseに登録し、広告を貼り付けようとした際に、Wordpressから

『Cocoon設定』→『アクセス解析・設定』→下にある『ヘッド用コード』にコードを貼り付けて『まとめて保存』すると、、、

閲覧できません (Forbidden access)指定したウェブページを表示することができません。
入力したURLや値が正しくない可能性がございますのでご確認ください。

The server refuse to browse the page.
The URL or value may not be correct. Please confirm the value.

上記のようにエラーになってしまいました。

いろいろ試して解決策が下記になります。

今回のパターンでは、WAFの問題なのでWAFを一時解除することで解決します。

1.Conohaコントロールパネルにアクセスしてログインする。

2.「サイト管理」から自分のサイトを選択する。

3.「サイトセキュリティ」からWAFを選択する。

4.  利用設定をOFFに変更する。

5.  自分のサイトにAdsenseコードを貼って保存する。

6.  またConohaコントロールパネルからWAFをONに変更する。

以上です。

これで登録できるようになりましたので参考にしていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました